2018年3月岡山空港はなんと開業30周年を迎えたのです。
それに伴い岡山県は空港の愛称を「岡山桃太郎空港」とすることに決定しました。
やはり、という感じでしたね。
何かと言うと桃太郎です。
他には岡山の特徴を表すものはないのかと突っ込みを入れたくなるほどのワンパターンぶりです。
それはともかく、ここでは初めて岡山空港の駐車場を利用する方のために注意すべき3つのポイントを解説したいと思います。
今の時代のことですからカーナビに入れれば到着予想時刻も出てくるでしょうが、一応目安を記します。
岡山桃太郎空港
〒701-1131
岡山県岡山市北区日応寺1277
岡山市中心部から岡山空港まで約20kmです。
通常なら30分~40分くらいで行けます。
ゴールデンウイークや年末年始の混んでいる時期でしたら1時間~1時間30分程度見込んでいた方が良いかも知れません。
長年、地元に住んでいる岡山県民でも道路の混雑ぶりはなかなか読めないのです。
実際に岡山市役所辺りから空港まで1時間半掛かったこともあります。
ちなみに倉敷市から行けば約36km、時間にして1時間程度です。
こちらも道路の混み具合によっては+30分程度は見込んでいた方が良いでしょう。
逆に北から下りて来る場合、例えば津山市からですと約54km、1時間10分くらいです。
新見市からは約70km、1時間20分程度、真庭市からは約60km、1時間10分程度です。
これらは目安ですので、実際にお出かけになる際は時間に余裕を見て出発されることをお勧めします。
岡山空港の駐車場には有料と無料がある
平成22年ごろまでは空港の駐車場は全て無料で何日でも停め放題だったのですが、いつのまにかターミナルビル前の第1駐車場は有料となっていました。
他の第2~第4駐車場は無料のままです。
第1駐車場の料金ですが、1時間までは無料、1時間を超えると100円/時間、1日(24時間)あたり1,000円を上限としています。
276台駐車可能となっていて、利用時間は6:00〜22:00(出場は24時間可)です。
ターミナルビルからちょっとだけ離れていますが、第2駐車場:284台、第3駐車場:288台の枠は無料です。
利用時間はどちらも5:00〜23:00ですが、出場は24時間可となっています。
有料の第1駐車場、無料の第2、第3駐車場を合わせて約850台分のスペースです。
空いているのかと言えば結構平日でも満車になっている場合が多いです。
ではどうするか。
送迎バスもある無料の第4駐車場
はっきり言ってターミナルビルからはかなり離れています。
歩いて歩けない距離ではないのですが、やはりトランクをころころ転がして歩くにはちょっとしんどいかなと思われます。
そこで無料のシャトルバスを利用しましょう。
シャトルバスはターミナルビルから第4駐車場のなかの各待合所を約12分間隔で巡回しています。
これを利用すれば第4駐車場からも楽々です。
第4駐車場はもちろん無料!
駐車可能台数は2,319台となっています。
ここに停められないほど満車になったことはないと思います。
ただし、私の経験上です。
ご利用の際は空港に問い合わせされることをお勧めします。
第4駐車場は23:00〜翌5:30まで出入口を施錠します。
その間に出場する車両は事前に警備員詰所に申し出なければなりません。
注意が必要ですね。
長期間停めっ放しという訳にもいかない
連続して14日以上駐車する場合には、岡山空港管理事務所へ書面で届け出なければなりませせん。
届け出がない場合最悪、県条例に基づいて処分されることもあるようです。
ここも注意が必要です。
駐車場には警備員が配置され一応の警備はされているようですが、何しろ広大な駐車場です。
車内に貴重品など置かないよう各自で注意する必要があります。
快適な空の旅を満喫するためにも空港及び空港の駐車場は適切に利用するよう心掛けたいものですね。