個人的に思うところあってここ数年、年に3回程度献血に行っています。
岡山市内には献血ルームが2か所あってどちらにも行ったことがありますのでちょっと紹介したいと思います。
岡山と言えば桃太郎と言わんばかりに何かと言うと「ももたろう」と命名します。
ご多分に漏れずこちらも愛称は「ももたろう」です。
場所は岡山市北区表町1丁目5-1 岡山シンフォニービル1階にあります。
街中ですが便利は良いところです。
自動車で行っても駐車場料金の心配はありません。
・城下地下駐車場
・宇野内山下駐車場
・宇野表町駐車場
・ペガサスパーク城下
・パークスクエアSHOWA
以上の駐車場を利用すれば献血に要した時間に応じた無料券が貰えます。
私のオススメは城下の地下駐車場です。
地下通路がシンフォニービルまで通じているので雨が降っても濡れる心配がありません。
それに何と言っても近いです。
「ももたろう」はほとんど年中無休、休みは12月31日~1月2日のみとなっています。
受付時間は成分献血が10:00~12:00/14:00~17:00
200ml、400ml献血が10:00~13:00/14:00~18:00
です。
私はいつも土曜日か日曜日に行きますが、毎回大勢の人が訪れています。
皆さん、社会奉仕の意識が高いのですね。
私がそうだという意味ではありません。
献血メンバーとしては駆け出しですから。
献血ルーム「うらら」
こちらは岡山市北区いずみ町3-36にあります。
ちょっと奥まったところにあるので初めて行く場合は通り過ぎてしまうかも知れませんが、一回りすれば大きな看板が目に入ります。
駐車場もありますが、駐車可能台数が限られています。
見たところ10台程度かと思われます。
正確に数えたことがないので申し訳ありません。
しかし、献血に訪れる人がそれほど多くないので駐車できないということはまずないかなと思われます。
「うらら」の受付時間
成分献血 9:00~11:00/13:00~16:00
200ml、400ml献血 9:00~12:00/13:00~17:00
となっています。
こちらは定休日があります。
土曜日、祝日、9月1日(創立記念日)、12月29日~1月3日
となっていますので行かれる場合はご注意ください。
献血の流れ
献血に行ったことがある方はご存知と思いますが、問診が数回あります。
まず、受付で簡単にその日の体調など尋ねられます。
次にパソコン画面に向かってタッチペンで入力していきます。
入力と言っても問に対してはい、いいえで答えるだけです。
しかし、これは結構時間が掛かります。
海外旅行の経験だとか最近予防接種を受けたかだとか果ては同性同士の性的関係を持ったことがあるかなど、いろいろ尋ねられます。
もっとも血液に関することですからウイルスや病原菌を持っている可能性についてあらゆる質問をするのですね。
そして次は医師の問診を受けます。
常時、医師が在席しているのですね。
ここでもまた同じようなことを尋ねられます。
海外旅行、アレルギー、けがや傷はないか、病歴などいろいろです。
医師の問診を通過すると今度は簡易な血液検査を受けます。
試験管に半分程度の血液を採って検査します。
献血に際して問題がないかどうかチェックするのです。
これをクリアして初めて献血がスタートします。
採血に掛かる時間ですが、200ml、400ml献血で20分~40分程度、成分献血で40~90分程度が目安です。
採血中は看護師さんがそばに付き添って何かと話しかけてくれます。
それぞれのベッドにテレビも付いていますので、テレビを見ながら看護師さんとたわいない話をしながら採血していると気分もなごみますよ。
いろいろと話しかけながら看護師さんは献血者の様子をチェックしているのでしょうね。
気分が悪くなったりしていないか、針を刺したところが痛くなっっている様子はないかなど気を使ってくれているのがよく分かります。
献血に行くと気分も爽快、何かひとつ社会に対して良いことをしたような満足感も得られます。
ささいなことではあるけれども今後も続けていきたいと思っています。