高梁市「大型遊具 ハイランドマウンテン」の駐車場情報、近くの美味しくて安いお店も紹介

 

ご家族でもこれからピクニックの機会など増えるのではないでしょうか。

今回はそんなピクニックにもおすすめの高梁市「大型遊具 ハイランドマウンテン」の魅力をご紹介します。

 

巨大な遊具はまるで迷路⁈楽しいが詰まった公園

岡山でも大型遊具が最大級といわれるこのハイランドマウンテン。

全長83M×全幅73Mとド迫力の遊具は写真を撮ろうにも、カメラにおさまりきらないほどの大きさです。

 

この公園は高梁市のシンボルをモチーフに作られていて、遊具には臥牛山や備中松山城、傾斜を利用しているのはその山道をイメージしています。

 

遊具はローラー滑り台が3基にパイプやウェーブ滑り台があるほか、クライムネットやトンネルと多彩な遊具があり遊び応えも抜群です。

 

また、その遊具たちをつなぐフロアーデッキはまるで迷路のようでお友達同士で鬼ごっこしたり、探検したりして楽しむこともできます。

 

遊具だけでなく、芝生広場も魅力のひとつです。

 

自然の中に広がる広々とした芝生はリフレッシュにもなりピクニックに最適。休日はテントやレジャーシートを持った家族連れで賑わいます。

 


傾斜面ではソリ遊びも楽しめ、登ったり下りたりといい運動に。

お出かけ前にボールやバドミントンの遊び道具も忘れずに持っていきましょう。

 

ほかにも、池や遊歩道もありお散歩しながらのんびり過ごすことができます。

各所にあずま屋や休憩小屋があるのも、大人には嬉しいポイントです。

 

本格カレーやクレープが楽しめる地元カフェ

ハイランドマウンテンから車で12分ほどにある備中高梁駅1階の「高梁ほっとカフェ」。

駅にあるカフェだけあって、観光やビジネスと利用される方も様々です。

 

こちらのカフェは地産地消に力を入れており、食材には地元野菜やフルーツが沢山使われています。

 

中でもオススメは備中ビーフカレーで、本格的な欧風カレーに備中牛の牛すじをしっかりと煮込んでありホロホロと溶け込んだルーが絶品です。

 

また、もちもち食感のクレープも人気で生地には高梁名産のもち麦、生クリームは蒜山ジャージーを使っていて地元の味を堪能できます。

 

こちらはいつ食べても絶品の蒜山ジャージーヨーグルトです。


席もテラス席や子連れ優先席などと利用しやすく、キッズメニューもあるので公園帰りにランチやお茶をするのにもオススメです。

 

テイクアウトもほとんどのメニューが可能なので、公園前に立ち寄ってピクニックに持って行くのもいいですよね。

 

ちなみに2階には高梁市図書館もあるので、雨の日など公園に行けないときに図書館とカフェに寄ってのんびり過ごすのもオススメします。

「高梁ほっとカフェ」営業時間 日~木11:00‐15:00/金・土11:00-15:00,17:00‐21:00 水曜定休

 

ハイランドマウンテンの基本情報、アクセス

住所 岡山県高梁市松原町神原2281−11
入園料 無料
利用時間 午前9時~午後6時まで
休園日 なし
駐車場 専用駐車場13台、臨時駐車場約100台
交通アクセス 岡山自動車道賀陽ICから国道484号、県道302号を高梁方面へ車で20km
トイレ あり ※おむつ交換台あり

”岡山最大級の大型遊具”という魅力に惹かれ、お子さんを一度は連れて行ってあげたいですよね。

 

迫力満点の遊具にお子さんのテンションも上がること間違いないでしょう。

 

ぜひ、お出かけしてみてくださいね。